母の日と父の日は、世界でその由来や祝う日が異なりますが、日豪で母の日は共通です。
今年も子供たちが感謝の絵を描いてくれました。
さて、母の日に贈る花と言うと、日本ではCarnationが一般的ですが、豪州ではChrysanthemum(菊)なんだそう。なぜなら、mumという言葉が入っているからなのです。このことに気がついたのは後の祭り。白菊を買うんだったと後悔しきりでした!
母の日には白菊の花束を

母の日と父の日は、世界でその由来や祝う日が異なりますが、日豪で母の日は共通です。
今年も子供たちが感謝の絵を描いてくれました。
さて、母の日に贈る花と言うと、日本ではCarnationが一般的ですが、豪州ではChrysanthemum(菊)なんだそう。なぜなら、mumという言葉が入っているからなのです。このことに気がついたのは後の祭り。白菊を買うんだったと後悔しきりでした!