NZ縦断の旅 7日目

Christchurch

7日目は終日Christchurch市内観光の予定です。
Christchurch Botanic Gardens、Punting on the AVON、Canterbury Museum、Dimitris Greek Food、International Antarctic Centre、Christchurch中心市街地、追憶の橋、Little High Eateryなどを訪れます。

Christchurch Botanic Gardens

最初に訪れたのはChristchurch植物園。市街地中心部西側のAvon川が蛇行した場所に1863年から作られた21 hectareもの広大な面積を誇る植物園は、10以上ものgardenで構成され、地元の人々と観光客に愛されています。夏の薔薇や秋の黄葉が特に有名です。

Canterbury Museum

1867年に開館した約210万点の収蔵物を誇る南島最大級の博物館です。Gothic Revival様式の歴史的建造物で、Canterbury地方とChristchurchの開拓史、先住民Māoriの文化、絶滅した巨鳥Giant Moaや恐竜の骨格標本、南極探検時代の資料(英国探検隊Robert Falcon Scottの遺品)など、たくさんの展示物が当時の様子を想像させてくれます。

所在地 Rolleston Avenue Christchurch 8013 New Zealand

Punting on the AVON

植物園からAvon川に沿って歩き、Antigua Boatshedsに向かいます。
Punting on the AVONは、この街を象徴するようなactivity。Edward朝時代からの伝統を受け継ぐ平底船で、Avon川の上流に向かってゆっくりと進みながら、四季折々に美しいChristchurch植物園や、変わりゆく風景を楽しむことができます。

Avon川はとても穏やかな流れで、夏でも冬でも一年中、Edward朝時代さながらの衣装をまとった船頭が漕ぐ小舟に乗って、優雅なひと時を過ごすことができます。
水深が浅いAvon川用に作られた平底船は手作りで、船尾に立った船頭が長い棒で川底を押し、船を進めていきます。路上から見た風景とは異なる、この街の風景をのんびり満喫できます。植物園内を進む間、「庭園の街」らしい景色が広がります。また、下流の市街地側からも乗船できます。

Dimitris Greek Food

本場、希臘のSouvlakiが美味しいと評判の店に寄ってみました。
噛みごたえのあるPita breadに包む中身は、Lamb、Beef、Chicken、Falafelから選べます。Lambがお勧めです。

店名 Dimitris Greek Food
所在地 86 Riccarton Rd, Riccarton, Christchurch 8011

International Antarctic Centre

Queenstown空港で借りて南島を旅したAce Rental Carsの車をChristchurch空港の店に返し、Ace Rental Carsの送迎車で、空港に隣接している国際南極Centreに降ろしてもらいました。

国際南極Centreは、実体験と擬似体験を通じて、驚異の南極大陸を楽しく学ぶことができる興味深い施設です。
Galleryでは人間が南極大陸や野生生物、植物の生態に与える影響、南極が地球に与える影響について学びました。Antarctica Snow & Ice, Stormは、冷凍庫のような大きな部屋に入り、南極に吹き荒れる本物の雪嵐体験。NZ初の4D Theatreでは南極の氷の海の航海を本格的に擬似体験したり、南極探検時代の小屋を再現したHistoric Hut exhibit、Little Blue Penguinsに会える部屋などなど、小さな子どもから高齢者まで誰でも楽しめる施設です。
僕らが最も楽しんだのは、Hagglund Rideという特別仕様の全地形対応雪上車両で乗車体験でした。南極で実際に使われていた体験車両は、乗り心地が最悪です。障害物や急勾配の特設の道を走行中、体が上下左右に何度も揺さぶられ、両手で何かに掴まらないとふっ飛ばされてしまいます。

Hagglund Ride

所在地 38 Orchard Road, Harewood, Christchurch 8052, New Zealand

Christchurch Central City

国際南極Centreを満喫した後は、The Penguin Expressという国際南極Centreが運営しているshuttle busで市街中心地まで移動します。このshuttleは無料で、国際南極Centreを利用される方はお勧めです。Canterbury博物館で下車し、Avon川に沿って歩き、繁華街へ向かって歩きました。

途中、Canterbury Earthquake National Memorialに立ち寄りました。これは、震災で犠牲になった方々の名前が一人ひとり刻まれてます。

そして、Bridge of Remembranceという大戦の戦死者を祀る「追憶の橋」を渡り、繁華街へ向かいました。
Christchurchの中心部を流れるAvon川にかかる石造りの美しい橋は、第一次世界大戦時に多くの兵士たちがこの橋を通って戦場へ向かったと言います。橋の東側にある構造物は戦死した兵士を悼み、1923 年に建てられました。

Christchurch市街地中心部では Tramが運行されています。かつては市民の足として使われていましたが1954年に廃止され、1995年に観光用として復活しました。2011年の地震で被災しましたが、2013年に運行が再開され、観光客を楽しませています。

Canterbury協会によるChristchurchとCanterburyの創設150周年とNew millenniumを祝う、Neil Dawsonの作品。

Chalice The Sculpture

Little High Eatery

夕食は、街の中心部から南東方向へ斜めに延びるHigh StreetとSaint Asaph Streetの交差点付近にある、Little High Eateryというお洒落な飲食店に行ってみました。
震災後に屋台で人気があった地元の家族経営の8つの飲食店が、一つ屋根の下に集まり座席を共用しているお洒落なFood Courtです。Bacon Brothersという評価が高いBurgerをはじめ、和食やThaiなどAsian料理、Latin American料理、Venezuela料理など多国籍の料理が楽しめます。

所在地 255 Saint Asaph Street, Christchurch Central City, Christchurch 8011, New Zealand

宿泊 239 On Lincoln Motel
所在地 239 Lincoln Road, Christchurch 8024

NZ縦断の旅 まえがき

NZ縦断の旅 8日目

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *