New Zealand縦断の旅
豪州に2年間赴任し、僕は仕事でNew Zealandへ何度か出張したけど、家族は一度も行ったことがありません。2年間の海外生活を無事に終えたご褒美にと、海外生活最後の記念にNew Zealand旅行を計画しました。
家族でNew Zealandを訪れるのは生涯でおそらく一度限り。せっかく行くからにはたくさんの場所を訪れたいと、まとまった休みを取って行くことに。子どもたちの夏休みに合わせ、僕は溜まっている振替休日をまとめて消化することとし、11日間かけて南島から北島へ、車と列車と船で縦断することに決めました。
2年間の豪州で大きな旅と言えば、豪州大陸を鉄道で横断し、車で縦断したこと。最後にNew Zealandを縦断できたら、家族の一生の思い出に残る旅が出来そうな気がします。
旅に出かける時、訪問する風光明媚な場所、味わう郷土料理、泊まる宿などを調べあげ、最適な行程を組み立てる作業はとても楽しいものですが、今回はとても苦労しました。というのも、New Zealandは訪問したい魅力的な場所が多すぎるからです。訪れる時期は、Holidayの後半ですが、欧米系の人々は12月から1月中旬にかけて長期休暇を取ります。New Zealandは観光地として人気のため世界中から人が集まります。旅の準備を始めた半年前には人気の宿が埋まってしまっているという状況に気がつき焦りました。行きたい場所を可能な限り訪れ、航空券代と宿泊料をなるべく安く浮かせるべく無駄のない行程を組むためずいぶん調べました。
行きたい場所等は以下の通りです。
北島
Wellington
Northern Explorer
Tongariro National Park
Tongariro Alpine Crossing
Taupo
Hamilton
Auckland
Auckland War Memorial Museum
南島
Queenstown
Arrowtown
Aoraki/Mount Cook National Park
Hooker Valley Track
Milford Sound Cruise
Key Summit Track
Lake Tekapo
Akaroa
Christchurch
Canterbury Museum
Punting on the AVON Christchurch
Christchurch Botanic Gardens
International Antarctic Centre
Coastal Pacific Train
TranzAlpine
Picton
Interislander
Dunedin
Invercargill
行きたい場所、やりたいことがあり過ぎて、11日間ではとても全てのことは出来ません。そこで、ずいぶん悩みながら取捨選択し、南島から北島へ縦断することを計画しました。
Queenstownから車で南島の見どころを巡りChristchurchへ。そこからCoastal Pacific TrainでPictonへ移動し、Interislanderという船で北島へ渡航します。Wellingtonからまた車で北島を縦断し、Aucklandへ至る旅です。
NZは日本と同じように自然が豊かで温泉もあります。都市より自然が好きな家族も楽しめそう。特に登山が好きな僕は、豪州では本格的に楽しめなかったので、Hooker Valley TrackとKey Summit Track、Tongariro Alpine Crossingを心待ちにしていました。
今回の旅は珍しく時間をかけ念入りに計画を練りました。登山を3回も予定しているので天気を心配しながら出発します。