Chatswood IEC 初登校日

今日は長男の初登校日。
いつもより早起きして、新しい制服に身を包み、僕とふたりで出かけました。
長男は東京の小学校に転校する際も、だいぶ緊張していましたが、今朝は極度に緊張していて、可哀想なくらいかちこちになっていました。
それも無理はありません。誰一人知らず、言葉も通じない世界に、ひとり飛び込んでいくのですから。内気な僕なら無理です。両親から離れて日本の祖父母と暮らし、決して冒険しないでしょう。
長男の緊張が僕にもうつったのか、僕まで緊張して、あやしい英語がますますあやしくなってしまいました。

記念に撮影しておこうと、長男の身だしなみを確かめると、なんと社会の窓が全開状態ではありませんか!? 緊張のあまり閉め忘れたようです。
愚息よ〜、開くのは心の窓で、社会の窓ではないべ!

帰宅後、長男から話を聞くと、中国系の生徒が大多数で、日本人はほんの一握りだそう。あれだけ緊張していたのに、classの男子全員に話しかけ、仲良くなり楽しかったと言ってくれました。
家族の中でもっとも大変なのは長男のはず。とりあえず一安心です。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *