Sydneyの中心部、DomainにあるNSW州立美術館は1871年に設立され、Paul CézanneやVincent Willem van Gogh、絵画から現代美術まで、そして東洋美術品やAborigineの美術も収蔵するSydneyで最も重要な公立美術館で、Victoria国立美術館に続き豪州で2番目の大きさを誇ります。


日本の美術館とは異なり、館内は明るく、作品の撮影ができます。もちろんflashを焚くような非常識の人はいません。

こんな斬新な作品も

Aboriginal artが充実しています。

Time, Light, Japanと題した日本美術の展示。川端康成の言葉を借りた説明で始まるのがcoolで、作品群はなかなか見ごたえがあり、多くの豪州人が足を止めていました。

全てを見るには1日では足りないほどたくさんの作品が収蔵されており、しかも常設展は無料で見学できます。豪州のこういった文化施設は寄付で成り立っているものが多いです。
Art Gallery of New South Wales
所在地 Art Gallery Rd, The Domain, Sydney, Australia